はじめに
この記事では強化拡張パック「イーブイヒーローズ」に収録されている、「ブラッキーVMAX SA」の今後について考えていきたいと思います。現在の相場、これからの動きがどうなるかを取り上げています。

このカードは2021年5月28日に発売された「イーブイヒーローズ」に収録されています。
このパックはかなりの人気パックになっていて発売当時からなかなか手に入れられないパックとなっていました。すると一年後以上の2022年8月に再販があり、再度このパックの人気を思い知らされることになりました。RR以上がイーブイ系列の通称「ブイズ」確定ということで人気に拍車をかけていました。
そんな中でも高額になっているのが「VMAX」の「SA(スペシャルアート)」です。レアリティの扱いとしてはHR扱いですが、イラストが特別なものになっていてこのカードどれもが大変高額な人気カードになっています。
今回取り上げた「ブラッキーVMAX」の他にこのパックに収録されている「VMAXのSA」は「ニンフィアVMAX」「グレイシア」「リーフィアVMAX」の計4枚です。


相場の変動
※フリマサイト(メルカリ)の売り切れている商品の値段を記載しています。傷あり表記のない商品の価格です。
通販サイトや店舗の買取価格とは若干の差が生じると思われます。
日付 | 美品価格 | PSA10 |
---|---|---|
2021年5月28日 | 45,000円前後 | |
11月下旬 | 35,000円前後 | |
2022年7月(再販発表前) | 100,000円前後 | |
7月(再販発表後) | 80,000円前後 | |
8月15日 | 140,000円前後 | 260,000円前後 |
9月28日 | 180,000円前後 | 330,000円前後 |
10月30日 | 170,000円前後 | 280,000円前後 |
11月17日 | 160,000円前後 | 260,000円前後 |
12月16日 | 150,000円前後 | 230,000円前後 |
12月31日 | 140,000円前後 | 220,000円前後 |
2023年1月22日 | 180,000円前後 | 300,000円前後 |
2月7日 | 180,000円前後 | 375,000円前後 |
3月25日 | 180,000円前後 | 370,000円前後 |
5月6日 | 230,000円前後 | 380,000円前後 |
6月27日 | 300,000円前後 | 600,000円前後 |
9月3日 | 220,000円前後 | 400,000円前後 |
10月7日 | 240,000円前後 | 360,000円前後 |
2024年1月10日 | 230,000円前後 | 350,000円前後 |

今後の予想
今回取り上げた「ブラッキーVMAX SA」は今後しばらくは現在の価格で推移していくと思います。記事を書いている2022年10月現在では「女の子サポートSR」が異常な高騰を見せています。しかし、ポケモンのカードは高騰はしていますがサポートSRほどの急な高騰は見られていません。
そのためここから数ヶ月は大きな変化はないと考えますが、パック自体が入手ができない状況になれば希少性から再度値上がりが始まると思います。

さいごに
今回は「イーブイヒーローズ」に収録されている「ブラッキーVMAX SA」について記事にしてみました。
シングル買いするにもかなり勇気のいる価格帯のカードですが、もし手に入れるなら美品で手に入れたいですね。不定期にはなりますが今後も相場のチェックをしていきたいと思います。
夢のまた夢ですが、夏ポケカを含めたブイズのVMAX SAを並べて飾れたらそれはもう絶景でしょうね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ツイッターもやっているのでよければフォローお願いします。→Twitterアカウント




コメント