はじめに
この記事では強化拡張パック「ポケモンカード151」に収録されている「フシギバナex SAR」の今後について考えていきたいと思います。また現在の相場、これからの動きがどうなるか価格推移を取り上げています。
このカードは2023年6月16日に発売された強化拡張パック「ポケモンカード151」に収録されています。
そのパックに入っているSARのうちの一枚である「フシギバナex SAR」についてまとめていきたいと思います。
「ポケモンカード151」のパックは初代である赤・緑のポケモンのみが収録されています。(サポートやグッズはあります。)初代世代としてはかなり熱いパックになっております。
初代御三家で緑のパッケージモンスターになっていたフシギバナについて調べていきたいと思います。
相場の変動
※フリマサイト(メルカリ)の売り切れている商品の値段を記載しています。傷あり表記のない商品の価格です。
通販サイトや店舗の買取価格とは若干の差が生じると思われます。
日付 | 美品価格 | PSA10 |
---|---|---|
6月16日(発売日)0:30 | 8,500円 | |
16日20:00 | 4,500円前後 | |
6月27日 | 5,000円前後 | |
10月7日 | 4,000円前後 | 18,000円前後 |
今後の予想
さいごに
今回取り上げた「フシギバナex SAR」はイラストがとても華やかで、フシギバナ自体の存在感もあるとても素敵なイラストになっていますね。フシギダネ・フシギソウのARも出ているのでそちらも一緒に集めたいところです。
初代御三家で並べてもいいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ツイッターもやっているのでよければフォローお願いします。→Twitterアカウント
【ポケカ】リザードンex SAR 現在の相場と今後
強化拡張パック「ポケモンカード151」に収録されている「リザードンex SAR」の相場をまとめています。今後の買取価格の予想もしています。シングル買いの参考にどうぞ。
【ポケカ】ナンジャモ SR 現在の相場と今後
拡張パック「クレイバースト」に収録されている「ナンジャモ SR」の相場をまとめています。今後の買取価格の予想もしています。シングル買いの参考にどうぞ。
【ポケカ】ナンジャモ SAR 現在の相場と今後
拡張パック「クレイバースト」に収録されている「ナンジャモ SAR」の相場をまとめています。今後の買取価格の予想もしています。シングル買いの参考にどうぞ。
【ポケカ】キハダ SAR 現在の相場と今後
強化拡張パック「トリプレットビート」に収録されている「キハダ SAR」の相場をまとめています。今後の買取価格の予想もしています。シングル買いの参考にどうぞ。
コメント